豆まきなどの行事が行われる「節分」は例年2月3日ですが、ことしは地球と太陽の位置関係などから暦がずれる影響で1日早まって2月2日になります!
その後もしばらくは4年周期で2日が節分となるのだそうですよ♪
ハウジングストリート佐土原展示場OPEN!
#1 青空と家族時間を楽しむソラマドの暮らし
#2 高断熱で快適に暮らすヴィンテージハウス
東洋ホームの佐土原町の分譲地にて、宮崎県木造住宅協同組合5社による合同見学会が始まりました!
東洋ホームが公開するモデルハウスは2棟。1棟目は人気の『ソラマド』の家。広々としたウッドデッキと庭に家族が集う楽しい空間が完成しました。梁見出しのLDKや造作の対話型キッチンなど、ナチュラルで落ち着いたインテリアも魅力です。
2棟目はヴィンテージスタイルのお家。アウトドアリビングを囲うように配置された間取りでプライベート空間を開放的に暮らしに取り込みます。シックなトーンの室内は心落ち着く空間になりました。
5/6(火)までの土日祝日(10時-17時)、ご予約不要でご見学いただけます!ご来場お待ちしております★
子育てグリーン住宅支援事業 始まります
【子育てグリーン住宅支援事業】がの創設が発表されています。
現在は閣議決定の段階なのでまだ公式HPは有りませんが、新築に関わる現在公開されている情報を共有いたします。
※詳細は国土交通省のHPをご覧ください。
<子育てグリーン住宅支援事業【国土交通省・環境省】令和6年度補正予算案 1,850億円>
〇次の表のとおり、それぞれの対象世帯を対象とした住宅の新築に対して支援
令和6年11月22日以降に対象工事(新築:基礎工事より後の工程の工事)に着手したものを対象とする。
GX志向型住宅のGXとは
Green Transformation(グリーントランスフォーメーション)の略で、 化石エネルギー中心の産業・社会構造を、クリーンエネルギー中心の構造に転換していくことを目的とした国の政策の1つです。
GX志向型住宅は、この政策に基づき省エネ性能と再生可能エネルギーの活用を重視した住宅を指します。具体的には、断熱性能や一次エネルギー消費量の削減率などZEH水準を上回る性能を持つことが、GX志向型住宅の要件となります。
補助金の対象ではありませんが、佐土原町に完成したソラマドのモデルハウスはまさにGX志向型住宅!断熱性能の高さを実際にご体感いただけます♪
注文住宅でももちろん対応可能です◎
ぜひご相談ください!
新着土地情報
※お問い合わせのタイミングにより、ご成約済みとなっている場合がございます。ご了承ください。
※物件によっては、仲介手数料がかかる場合もございます。詳しくは、担当営業にお問合せください。